2019-01-01から1年間の記事一覧

瞑想記録(2019/09/30 24:30)

・座って目を瞑ると姿勢は崩れないが夢を見る ・時間帯を変えてみようかと考えている

五蘊について雑感

以下、ツイートを移しました。 色が感受された結果には自分の感覚器官の特徴が反映されているはずです。 たとえば視力が良ければ粒度の細かいデータ(視神経を流れる電気信号?)に変換されるはずです。 ここに(身体的)個性の現れがあるはずです。 つぎにその…

瞑想記録(2019/09/27 24:30)

・ステップ2まで。

瞑想記録(2019/09/25 23/30)

・ステップ4まで ・回復途中

瞑想記録(2019/09/26 25:30)

・ステップ6まで ・ステップ7に入って夢を見てしまった ・ピーティを強めることには抵抗感がある(しばしば) ・スカはじっくり感じたい(ほぼ毎回)。執着? ・自身の見解に固執してしまい他者の言行に心が引っかかる事がまた増えてきたので「最上についての八…

瞑想記録(2019/09/25 23/30)

・ステップ4まで ・回復途中

瞑想記録(2019/09/24 24:00)

・ステップ1のみ ・観察する力は回復してきたが、まだ座りながら夢を見てしまう。

瞑想記録(2019/09/23 08:10)

・ステップ4まで。 ・相変わらず瞑想中の夢(自動展開されるイメージ)が止まらない。 ・イメージが立ち上がってきたことに気づくと、それは止まるが、次のエピソードがすぐに始まってしまう。 ・先週体調を崩してからずっとこんな感じで苦しい。

瞑想記録(2019/09/20 23:30)

・ステップ3まで。 ・夢(のような自動的なイメージの展開)が止まなかった。

瞑想記録(2019/09/19 24:00)

・ステップ4まで。 ・復調傾向。

瞑想記録(2019/08/18 26:00)

・ステップ4まで。 ・定力は低下したまま。

瞑想記録(2019/09/18 06:45)

・ステップ4まで。 ・体調を崩してから精進不足。 ・ノウハウを幾つか試したが効果なし。 ・方便として、釈尊に倣う事を心がけて、やや改善。

瞑想記録(2019/09/17 24:30)

・ステップ3まで。 ・終了後、ふと動かした視線の先に失せ物を見つけた。

自戒(適宜更新予定)

・難しい(とされている)単語を使った方が考えを適切に表現できると感じている時は、慢に汚染されている可能性が高い。 ・この(比較的安穏な)状態がしばらくは続くだろうと自覚もなく感じている時は、放逸である可能性が高い。 ・(入出息の)始まりと終わ…

瞑想記録(2019/09/15 27:30)

・ステップ4まで。 ・姿勢の維持に不要な、(筋肉の)緊張は「騒がしさ」と似ている。

瞑想記録(2019/09/14 25:00)

・5分程。

瞑想記録(2019/09/13 23:30)等

・風邪で発熱(39℃超) ・ステップ4まで ・ステップ3の実践方法に迷った ・注意を全身に広げるのか、注意を移動させるのか ・呼吸を自然に任せると、体調が原因で、粗かった ・それでも、呼吸に意識を集中すると、自然に任せても、ゆったりした ・細菌と戦う…

瞑想中の洞察等

・カンポンさんは、麻痺があったためにあの方法であの境地にお達しになった可能性がある。 ・麻痺がない場合はやはり姿勢を整えることが大切ではないか。 ・姿勢が整っていないと呼吸が苦しい。 ・善友を求める気持ちも、欲と怒りを動機にしていた。 ・欲と…

瞑想記録(2019/09/12 26:20)

・ステップ4まで。 ・思い出せるような感じで呼吸を観察するように心がけた。 ・思考に気づいたらその動機を見た。 ・大雑把に言って欲・怒り・慢が動機だった。 ・ひらめき(洞察)には動機が無いように見える。 ・思考の動機が見えると思考が止まった。 ・思…

「観察する主体」について

(メールによる投稿) ・「観察すること」に意を注いで瞑想したところ「観察する主体」の存在が明確になった(あるいは生まれた)。 ・それがある時とない時の違いも明確に感じられるようになった。 ・それを目覚めさせておくように試みることが日常生活の中で意…

瞑想記録(2019/09/10 24:30)

・40分程度。 ・姿勢は崩れないが夢を見ているような時間が多かった。 ・ステップ1と2に専心。 ・諸師が瞑想が進むと「活力が湧く」「意識が明晰」になる等説かれているおり、(過労気味であることを差し引いいても)そのような方向に進んでいるように感じら…

仏教実践・瞑想の効果(随時加筆予定)

全般 倦怠の軽減 繰り返される日常に倦怠感を抱くことがありましたが、「どのような経験も悟りに進む材料にする」と発意することで、その種の倦怠感が激減しました。(仏教実践に固有の効果ではないかもしれませんが。) 集中・気づきの瞑想 苦の軽減 「何故だ…

『一切煩悩経』に見る煩悩の断ち方(読書記録)

中山書房仏書林『原始仏教 第十三巻』所収の『一切煩悩経』を読みました。 以下、まとまりが良くありませんし、理解不足や不適切な用語等ありそうですが、自分の理解した内容を、それを定着させるため、綴りました。 いつものことですが、正確な内容は原典に…

瞑想記録(2019/09/05 27:00)

・3時間ほど眠って覚醒したので、瞑想。 ・ピーティとスカは、それを許可すれば感じられた。 ・座った後に鳩尾を下げて出息しながら前屈して背中を伸ばすと呼吸が楽になりやすい。 ・想念は「有ると知り」「消えたと知る」ように随時観察した。 ・実際は、生…

瞑想記録(2019/09/01 25:00)

・やはりピーティを感じられなかった。 ・主に食生活に原因があるように思われた。 ・音を聞いて瞬く間に思考・イメージが展開する様子を感じた。 ・印象では0.1秒で10個前後。 ・個々の思考・イメージを理解できるほど集中できてはいなかった。 ・常にこれ…

雑記

・責めることと戒めるのことの違い。後者は相手の苦を減らすことが目的。目的を達成するためには知恵を絞り工夫を凝らす必要がある。 ・省みる。自他を傷つける(可能性のある)言行を見て、それが配慮不足に起因すると思える場合に、考えるための材料を提供し…

瞑想記録等(2019/08/29)

(メールによる投稿) ・深夜帰宅。目を瞑るとすぐに夢が現れる状態。 ・特に上半身の緊張で呼吸もままならない感じ。 ・上半身を適度に寛がせるいつもの段取りの途中で、観察する意識を無くしてしまうこと数回。 ・意識の明瞭さを上げての観察を試みたが、観…

雑記

・早め(と言っても深夜時間帯)に寝かしつけをしたら寝落ちしてしまいました。 ・早め(と言っても深夜時間帯)に目覚めてしまいました。 ・色々考え事をして寝付けなくなってしまったので、しっかり言葉として外に出しておこうと思いました。 ・以下、批判的な…

「関心」について

しばらくは自分の中でまとまらないかもしれないのでメモ。 ・関心と好奇心は違う。辞書的な意味(でも違う)とか置いておいて、少なくとも私の中の感じ方では。 ・後者の方が情緒的な何か、あるいは価値観的な何かが含まれている、あるいは付随しているように…

瞑想記録(2019/08/28 01:00)

・2回試みて2度ともステップ7で、姿勢は崩れないものの夢を見て眠ってしまった。 ・3回目は、とにかく覚醒していることに注力した。 ・ステップ5で、ピーティを喚起するイメージを、心?認識作用?が掴みに行って、一体化してしまうような事態を観察した。 …